本コンテンツへスキップ
ニュースセンター>

スマートフォン利用者の92%がSNSを利用~ニールセン、SNSの最新利用動向を発表~。

1分で読めるシリーズ|2015年1月

図表入りのプレスリリースはこちら

- 各SNSでスマホからの利用者数が大きく超え、SNSは男性よりアクティブに利用。「Facebook」は高年齢層でも利用され、「Twitter」は若年層が特に活用 - 2014年に最も利用者数が伸ばしたサービスは「Instagram」。

視聴行動分析サービスを提供するニールセン株式会社は、スマートフォン視聴率情報Nielsen Mobile NetView(ニールセン・モバイル・ネットビュー)、および、PC版インターネット視聴率情報Nielsen NetView(ニールセン・ネットビュー)のデータに基づいて、ソーシャルネットワークサービス(以下、SNS)の最新の利用動向を発表しました。

2014年は、スマートフォン躍進の年となりましたが、スマートフォンと相性の良いSNSも利用者数をさらに増やした年となりました。ニールセンが独自に分類する「ソーシャルネットワーク」カテゴリ全体では2014年4月にスマートフォンからの利用者がPCを逆転し、以降、順調に利用者数を伸ばしました。243万人となりました、これはスマートフォンからのインターネット利用者のうちの92%が利用する規模であり、利用率は2014年を通して90%を超えました。

2014年12月時点での主要サービスの利用者数がみると、すべてのサービスにおいてスマートフォンからの利用者とPCからの利用者の間に大きな差がある、SNSはスマートフォンを中心として利用されているPCでは「Facebook」の利用者数が最も多い1。500万人とPCからのインターネット利用人口全体の29%がこのサービスを利用しています。400万人前後となり、スマートフォンからのインターネット利用人口のうち70%以上が利用する高い利用率であることがわかりました。スマートフォン利用者が多い順としては3番目には「Twitter」、4番目では「Google+」になっています。6倍となり主要サービスの中では2014年に最も増加率が高かったsnsとなりました。

次いで、スマートフォンからの利用率が10%を超えている5つのサービスについて、年代別の利用状況をみると、男女別では各サービスと女性の利用率が男性の利用率よりも高く、特にラインでは16ポイントの差がありました。

年代別では、20代以下では「LINE」が最もよく利用され、次いで「Twitter」、「Facebook」となります。この3サービスはいずれも利用率が80%を超えています。

弊社エグゼクティブアナリストの中村義哉は、「スマートフォンの普及により、SNSは消費者の生活の一部に定着したサービスとなった」、特にこの数年は『LINE』、『Facebook』、『Twitter』3サービスに大きな注目が集まり、企業も消費者とのコミュニケーション手段の一つとして積極的に活用してきました。これらのサービスが当たり前のように定着してきて今だからこそ、各企業はターゲットとする消費者に対し効率的にアプローチができるか検証して、改めて各自の詳細利用動向を把握することが重要です、また今年は『Instagram』が新たにサービスの利用者が増加兆しもあります新しいサービスの普及が始まる時に、他方で標準化している利用者層がどのように変化するか定期的です。

ニールセンモバイル NetViewについてNetViewは日本全国の4000名(iOS、Android各2000名)の調査モニターから取得するアクセスログ情報を作成されます。従来のアンケートとは異なり、実際のユーザーのアクセス記録に基づくデータであり、アプリやウェブサイトの利用時間や利用頻度などの正確な利用動向の提供が可能です。

データは、ウェブサイトの訪問、アプリの利用もしくはスマートフォン全体での利用状況を参照することができ、また、利用者属性、OS、電話会社、デバイスなどの使用データを抽出することもできます。

サービスの詳細は、下記ウェブサイトでもご覧いただけますhttps://www.netratings.co.jp/solution/nielsen_mobile_netview.html。

Nielsen NetViewについてNielsenNetViewは、日本全国に4万名以上の視聴者パネルを構築し、データの収集、報告しています。また、ニールセンの視聴率パネル家庭のみ、日本で唯一、職場にも2200名以上のパネルを構築しています、日本全体のPCでのインターネット利用動向を俯瞰することができます同一条件で測定される視聴率情報であるがゆえに、自社サイトの利用状況や利用者属性の把握、競合サイトの利用状況との比較もできます、かつ日本全体の業界あるいは自社のポジショニングを確認することもできます時系列データの抽出や、他サイトとの重複利用の状況を抽出などの多なツールも実装されています。

サービスの詳細は、下記ウェブサイトでもご覧いただけますhttps://www.netratings.co.jp/solution/netview.html。

###

ニールセン株式会社 会社概要】会社名:ニールセン株式会社 英文社名:Nielsen Co, Ltd. 本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-25-18 渋谷ガーデンフロント資本金:1億円設立:1999年5月代表者:代表取締役会長兼CEO 福徳博 代表取締役社長兼Coo 宮本 淳主要株主:ニールセン、トランスコスモス株式会社 など

ニールセン株式会社は、ニールセン、トランスコスモス株式会社などの出資による合弁会社です。//www.netratings.co.jp/でご覧いただけます。

ニールセンの消費者購買行動分析部門は、ニールセン・カンパニー合同会社です。

消費者調査、ショッパー調査、メディカルリサーチ、販売予測、マーケティング分析、コンシューマーニューロサイエンス分析、海外市場情報提供などを行っています。

ニールセンについて ニールセンディング ホールディングス Plc.(NYSE: NLSN)は世界的な情報・調査会社で、マーケティング及び消費者情報、テレビ等のメディア情報、オンライン情報、モバイル情報の分野でリーダー的地位を確立しています、アメリカ・ニューヨークとオランダ・ディーメンに本社を持ち、世界100ヵ以上でビジネスを展開しています、詳細は、ホームページ(www.nielsen.com)をご覧ください。

ニールセン株式会社が提供しているソリューションと主な製品サービス 視聴者分析ソリューションインターネット視聴率データ Nielsen NetView スマートフォン視聴率データ Nielsen Mobile NetView スマートフォン利用状況分析レポート Nielsen MegaView Search など。

広告分析ソリューション広告効果分析サービス ニールセン オンライン広告リーチ測定 リーチ&フリケンシーなど

お問い合わせ先:中川奈津子、コミュニケーションズ Tel: +81 3 6837 6549Email: JPNwebmaster@nielsen.com