Skip to content
News Center >

TOPS OF 2017: DIGITAL IN JAPAN ~ニールセン2017年 日本のインターネットサービス利用者数ランキングを発表~

1 minute read | December 2017
{“order”:0,”name”:”subheader”,”attributes”:{“backgroundcolor”:”000000″,”imageAligment”:”left”,”linkTarget”:”_self”,”title”:”u30d7u30ecu30b9u30eau30eau30fcu30b9″,”titlecolor”:”A8AABA”,”jcr:mixinTypes”:”[cq:LiveSyncCancelled]”,”cq:isCancelledForChildren”:”{Boolean}true”,”sling:resourceType”:”nielsenglobal/components/content/subpageheader”},”children”:null}

図表入りのプレスリリースはこちら

東京、2017年12月19日 – 視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 宮本淳)は、PC版インターネット視聴率情報Nielsen NetView(ニールセン ネットビュー)、スマートフォン視聴率情報Nielsen Mobile NetView(ニールセン モバイル ネットビュー)のデータをもとに、2017年の日本におけるPCとスマートフォンの2スクリーンでのインターネットサービス利用者数ランキングを発表しました。

2017年におけるPCからの利用者数TOP10サービスをみると、2016年のTOP10サービスのうち9つのサービスがランクインしており、今年も大きなランキングの変化は見られませんでした。利用者数が最も多かったのは「Yahoo! Japan」の3,377万人で、利用者数は横ばいとなっていました。2位以下のサービスの利用者数の減少率も一桁台と縮小し、増加したサービスも複数存在しました。(図表1)。

一方、スマートフォンの利用者数TOP10サービスでは、TOP10のうち9つのサービスで利用者数が引き続き増加していました。1位は「Google」、2位は「Yahoo! JAPAN」となり、「Google」は今年に入り利用者が6,000万人を超えました。1位から8位までは、順位も昨年と同様となり、固定化の傾向が見えます。最も増加率が高かったのは9位の「Hatena」で31%の増加となり、昨年のTOP10圏外からのランクインとなりました。(図表2)

スマートフォンアプリでも、引き続き利用者数増加の傾向が見られましたが、TOP10サービスの顔ぶれは昨年と変化はなく、圏内での順位の微動があったのみでした。最も利用者数の多かったアプリは5年連続「LINE」で、利用者数は2016年から14%増加し、4,968万人となっていました。「LINE」と2位「Google Maps」との利用者数の差は1,600万人となり、去年同様に2位以下を引き離す形となりました。増加率が高かったのは「Yahoo! JAPAN」アプリの31%でした。(図表3)。

当社エグゼクティブアナリストの中村義哉は、次のように述べています。「今年のTOP10 の顔ぶれをみると、PC、スマートフォンともに、昨年とほぼ同様のサービスがランクインしていました。PC では利用者の減少に歯止めがかかり、スマートフォンではTOP10 の顔ぶれが固定化しはじめた傾向が見られました。特にアプリでは、大きく順位が入れ替わるほど突出して利用者数を伸ばしたアプリは有りませんでした。2017 年もSNS やフリマ、動画サービスなど話題となっていたアプリはありましたが、利用者数でみると、まだTOP10 までランクインするほど浸透しておらず、伸びしろがあることが分かります。一方で、ここ数年の傾向をみると、話題となったサービスでも数年で一気にマジョリティを獲得するようなサービスは表れておらず、市場が成熟化したことに伴い、消費者ニーズが細分化され始めていることが想像できます。そのような状況の中で、企業は自社のターゲットを十分に理解し、彼らが利用しているサービスを効率的に組み合わせながら、コミュニケーションを図っていくことが必要不可欠な状況となっていることを理解する必要がありま す」。

Nielsen Mobile NetViewについてNielsen Mobile NetView は日本全国の8,000 名(iOS、Android 各4,000 名)の調査協力モニターから取得するアクセスログ情報を元に作成されます。従来のアンケート調査とは異なり、実際のユーザーのアクセス記録に基づくデータであり、アプリやウェブサイトの利用時間や利用頻度などの正確な利用動向データの提供が可能です。また、利用者属性情報を含むパネル調査であるため、属性別の利用状況を把握できます。データは、ウェブサイトの訪問、アプリの利用もしくはスマートフォン全体での利用状況を参照することができ、また、利用者属性、OS、電話会社、デバイスなどのフィルターを使用してデータを抽出することもできます。サービスの詳細は、ウェブサイトでもご覧いただけます。https://www.netratings.co.jp/solution/nielsen_mobile_netview.html

Nielsen NetViewについてNielsen NetView は、日本全国に4 万名以上のオンライン視聴者パネルを構築し、データを収集、報告しています。また、ニールセンの視聴率パネルは家庭のみならず、日本で唯一、職場にも2,200 名以上のパネルを構築していますので、日本全体のPC でのインターネット利用動向を俯瞰することができます。同一条件で測定される視聴率情報であるがゆえに、自社サイトの利用状況や利用者属性の把握のみならず、競合サイトの利用状況との比較もでき、かつ、日本全体あるいは業界内での自社のポジショニングを確認することもできます。時系列データの抽出や、他サイトとの重複利用状況を抽出するなどの豊富なツールも実装されています。サービスの詳細は、ウェブサイトでもご覧いただけます。https://www.netratings.co.jp/solution/netview.html

###

【ニールセン デジタル株式会社 会社概要】社名:         ニールセン デジタル株式会社  英文社名: Nielsen Digital Co., Ltd.本社所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー11階資本金:      1億円設立:          1999年5月代表者:      代表取締役社長 宮本 淳主要株主:   米国ニールセン・カンパニー(The Nielsen Company)、株式会社ビデオリサーチ

ニールセン デジタル株式会社は、ニールセンの消費者視聴行動分析部門の日本法人として、視聴者分析と広告分析のソリューションを通じて、お客様のビジネスにおける重要な意思決定を支援するデータ、分析、インサイトを提供しています。製品やサービス、および分析結果のインサイトについては、広告主企業、メディア運営企業、Eコマース企業、広告会社より高い評価をいただいています。ニールセン デジタル株式会社のサービス概要、および会社概要はwww.netratings.co.jp でご覧ください。

ニールセンについてNielsen Holdings plc(NYSE: NLSN)は、世界的なマーケティング調査会社として消費者の視聴行動、購買行動の分析を行っています。視聴行動分析部門は、メディア・広告企業向けに各種デバイス上での動画・音声・テキストのコンテンツおよび広告視聴動向を把握するトータルオーディエンス測定などを提供しています。購買行動分析部門は、消費財メーカーや小売企業を対象に業界で他に類を見ない世界規模のリテールパフォーマンス分析などを提供しています。視聴行動分析、購買行動分析を他のデータと組み合わせた世界レベルの測定・分析により、ニールセンはクライアントのパフォーマンス向上を支援します。S&P 500企業として、世界人口の90%を網羅する100 ヵ国以上に拠点を有しています。詳細は当社ウェブサイトをご覧ください:www.nielsen.com

ニールセン デジタル株式会社が提供しているソリューションと主な製品サービス視聴者分析ソリューション インターネット視聴率データ Nielsen NetView スマートフォン視聴率データ Nielsen Mobile NetView インターネットユーザーデータベースサービス NetView Lifestyle Powered by Video Research Interactive 検索サービス利用データ Nielsen MegaView Search など

広告分析ソリューション ニールセン デジタル広告視聴率 Nielsen Digital Ad Ratings 広告効果分析サービス Nielsen Digital Brand Effect  デジタル広告出稿量統計 Nielsen Digital Ad Intel など